2004年 12月 【 T 】

■ 運転免許を取る

カリフォルニアの住民になったら10日以内に免許を取らなければいけないそうです。
以前は私はVisiterだったので国際免許でOKだったのですが、今回はそうもいきません。

【余談】
オフィスマンのクリスから聞いたのですが、クリスが目撃した交通事故。
車が自転車をはねて自転車に乗っていた人は死亡したんだそうです。
その車を運転していた人は日本人の留学生の方で、運悪く(?)国際免許で運転しており、保険にも入っていなかったそう・・・。
もちろんその方は無免許ということで留置所へ。
その後1年たった今でも裁判は続いているそうです。
(クリスも目撃者として裁判に出頭しています)

【ペーパー試験】
カリフォルニアでは日本語で試験が受けられます。
私もしっかり日本語で受けてきました。
日本語で受ける場合は「標識問題」がプラスされますが、そんなに難しくないので大丈夫。
試験勉強は下記のものでやりました。

準備ができたらDMV(Department of Motor Vehicles)へ。
HPで場所を調べてから行きました。


(注意)以下はサンタクララDMVの話

私は朝9:00に行ったのだけれど思ったより空いていました。(5分待ち程度)
ですが、帰る頃(11時ごろ)になるとすごい人になっていました。

<持っていくもの>

本などには日本の運転免許・ソーシャルセキュリティーNoと書いてありましたが、
特別提示を求められませんでした。
(SSLは近年留学生でも取れない人がいると聞きました。そのためか以前は必ず必要だったSSLも必要なくなってきているようです)

まずは手続き。
受付で申請書を貰います。住所・電話番号などを書き込んで呼ばれるまで待ちます。
(うちは引越しが多いためPoBoxだったので焦りましたが、事情を伝えたら引っ越したらドライビングテストを受ける前に書き換えをすればいいということでOKでした。とってからだと大変だからね)

後はテストを受けて、その場で採点してもらい、合否を聞きます。

私もしっかり採点を見ていたのですが、なんとも適当というか・・・
後でいただいた問題にはPASSと大きく書いてありました。
採点が終わったらその場で
視力テスト
「ちょっと、後ろに行って」と言われた私。何が始まるのか分からずかなり離れたら
「もう少し前へ」って。
「へ??」

よく見ると彼の後ろにポスターみたいなのが・・・。
そこに書いてあるアルファベットを読むのです。
はじめは両目で。
こんなの楽勝♪なんて思っていた私。甘かった・・・・・・
片目になると 「D」と「O」、「P」と「F」の見分けがつかない。
何とか誤魔化しやっと合格。ふぅ〜。

紙一枚の仮免許証とドライビングテストの予約を入れるやり方が書いてある紙をいただき終わり。

当日にその場で予約が入れられると聞いたので予約をしにデスクへ行くと
好きな日にちを聞かれる。とりあえずいつが空いてるか聞くと
「明日の1時」との返事。
「OK.明日にする」と答えた私にケビンの待ったの声。
「明日受けるなんて落ちるに決まってる。ムリだ。」と説得され、クリスマス明けにしぶしぶ予約。

いけそうな気がしたのにぃ〜。
ちなみにドライビングテストを3回落ちると4回目はもう一度ペーパーテストから受けなおさなければいけません。
もちろんお金払ってね。

クリスマスが近づいてきました
我が家もクリスマスツリーをゲットしケビンにお願いして飾りつけをしてもらいました。
はじめはブツブツ言っていたケビンも、最後には鼻歌なんか歌って結構楽しんでました。
あっという間にできたクリスマスツリー。
段ボウルだらけの我が家で妙に浮いてます。

■ クリスマス近し

(右)ビールもすっかりクリスマスバージョンです
(左)我が家のクリスマスツリー

街ではクリスマスに向けて週末色々なイベントが開かれます。
ラケットボールに行く前に偶然度派手なCaltrainを見つけて行って来ました。
Calトレイン クリスマスバージョンです。
真ん中にはステージが用意してあって駅に停車するごとにコーラス隊がクリスマスソングを歌います。
もちろん、サンタクロースも登場。子供たちに混じってしっかり手を振った私。
すっかりクリスマスモードにスイッチが入っちゃいました♪。

子供たちはみんな肩車

前面にデコレートされてます

サンタが手を振っていましたが列車が走っているのでぶれまくり

■ お礼

日本から結婚式の写真が届いたのでお礼状を作成。
クリスマスカードも一緒に添えて送りました。日本からお礼用にとインクジェット対応のはがきを買ってきたのだけれど、裏の郵便番号書くとことかかなり邪魔。
これならこっちで揃えればよかったかな・・・・。

なんて思いながらがんばりました、合計90枚近くになりました。

日本語なら宛名ソフトを使えば楽なんだけれど、ローマ字書きなので一つ一つ手書き。久しぶりに鉛筆タコなるものができてしまいました。

私達の住所はエンジェラがプレゼントしてくれた宛名シールを貼ってOK.
かなり助かりました。(宛名シールのサイトはこちら